-  農業を「したい人」と「してほしい人」がホンキでディスカッション&BBQでの交流会『獣まつり』を開催します!
-  
-  イベントの目的
-  「獣まつり」とは、現役の農業従事者と農業に関心のある人との交流を通じて、どのように日本の農業を豊かにしていくのか、そのビジョンと具体的な施策を共に考え、交流を深め、農業を盛り上げる場として開催します!
-  『獣まつり』イベント詳細
-  イベントは2部構成となっており、第一部は農業を「したい人」と「してほしい人」がホンキでディスカッションする「トークセッション」を開催。
 第二部はジビエメインの「BBQ大交流会」となっています。
-  第一部
-  タイトル:『農業に興味ある方 × 農業をやってほしい方のホンキのトークセッション』
 登壇者3名 ファシリテーター1名で開催予定。
 開催日:11月10日(日)母の誕生日
 場所:ローマン渓谷 オートキャンプ場
 〒508-0203 岐阜県中津川市福岡1017-1
-  開催時間:10:00~12:00
-  登壇者紹介
-  「農業 × 美 × 健康」:MAKI
-  
-  
-  『農業x美x健康』ウォーキング講師兼フードコーディネーター兼モデル
 静岡県川根本町の地方創生にアグリノスで「ゆずのブランディング」として尽力
 川根ゆずを世間に広げるべくミスコンに出場。
 THE WALK JAPAN 2024 KANTO BL賞、PWA賞W受賞。
 パリコレモデルユウミムロ×経営者交流会グランプリ受賞。
 現在GAL MAKI MINDをこれからの生き方に必要と若者にSNSやスクールで伝える活動中
-  
-  登壇者 X
-  情報開示の許可が取れ次第公開します!
-  
-  登壇者 X
-  情報開示の許可が取れ次第公開します!
-  
-  
-  第二部
-  
-  タイトル:ジビエでのBBQ交流会
 場所:ローマン渓谷
 〒508-0203 岐阜県中津川市福岡1017-1
 時間:12:30~15:00
 ジビエメインの「BBQ食べ放題×交流会」のイベントです。
 お酒など飲み物は別途会場付近でご自身でご用意して頂くことにさせて頂きます。
-  
-  はじめまして!おーいしゆーきです!
-  
-  農業機械の販売の息子として産まれ、
 産まれた時から
 「農業にかかわる仕事をするんだろうな」
 と、子供のころから思っていました
 23歳で家業に就職して初年度で2億円近くの売上に貢献したものの、
 納得のいく給料がもらえなかったことから
 「農家さんの満足を追及する」ことにし、
 「プチ農協」をつくるという想いが芽生えました。
 作物ブランディング、ドローン農薬散布、特殊栽培など多くに関わりましたが、
 能力も経験もお金のない自分では夢は果てしなく遠く、
 「プチ農協」をつくるという夢を諦めてしまいました。
 夢を諦め、自暴自棄となり、眠剤の影響でどんどん太っていき、最終的には自己破産、
 そして「笑わない10年」を過ごしました。
 このままではダメだと1万円をもって家を離れ、
 3か月で「糖尿病改善」「30キロ痩せる」「眠剤弾薬」ができ、
 やる気湧いてきたことから
 SNSを中心とするマーケティングと
 それに伴うコンサルティング及びデザインの仕事を行うようになりました。
 今年の2月に祖母が亡くなったことで、
 生きてる意味を考えた時にずっと心の片隅にあった「農業の仕事」をリスタートしようと農業の業界に戻ってきました。
-  プロジェクト立ち上げの背景
-  
-  リスタートした農業ビジネスに従事していく中で、
 「田舎で暮らしたい人たち」に
 農業についてや田舎暮らしを
 「知ってもらい、体験してもらう」事の重要性を知り、
 また「田舎の農家さん」は、
 新規就農者が「農業の厳しさからすぐに逃げ出す」現状に呆れている現状を知りました。
 そんな中、「農業をセカンドライフとしてやっていきたい!」という声と
 「若い世代に農業を続けてやって欲しい!」という声を多く聞き、
 これはお互いがホンキで想いを伝え、ディスカッションできる場を作れないだろうかと考え、今回のイベントを開催することに決めました。
 近年、イノシシ(ビジエ)など獣害が多く発生していることで、
 農家さんは、田んぼに電柵を張り、漏電しないように頻繁に草刈りをするなど、
 様々な負担が獣害にはあります。
 半面、ジビエは「おしゃれな食事」として認知されている中で、
 おいしいジビエ(獣)をたくさん捕りつづけることが、
 将来の農家さんの負担を変えていく活動にもなることから、
 この獣まつり開催に至りました。
-  おーいしゆーきの活動歴
-  ・農業関係ビジネス経験:約20年
 機械販売/メンテナンス、作物販売、特別栽培、スマート農業、ドローン農薬散布など
 ・農作物ブランディング経験:15年
 ライスイズジュエリー、0円ヤサイ、バナナジュース専門店、など
 ・特別栽培経験:15年
 微生物栽培、布マルチ、アミノ栽培など
 ・ドローン農薬散布:8年
 ・NPOなどのイベント開催や新規企業、事業立ち上げ経験多数
 ・SNSマーケティングコンサル経験:約3年
 不動産、エステ、副業、介護、物販
 ・デザイン経験:約5年
 ・タレント事務所コンサル、デザイン請負:3年
 ・飲食店集客コンサル:約10年
 ・鶏糞添加物事業
 ・有機JAS認定資格保有
 ・米穀検査員保有
 米に等級、産地、銘柄など基準を設ける国家資格
-  このイベントを開催した後どうなりたいか
-  
-  この獣まつりは、農業系フランチャイズ『AgLINK~あぐりんく~』に加盟される方の「認知」「集客」「資金調達」をリスクや不安を解消する目的としております。
 加盟希望の方の地域で都度行う予定でおり、加盟店の数は全国で300を予定しておりますので最低300回は開催したいとおもっております。
 加盟希望者に鴨BIZなど各コミニティーに参加していただき活動をしてもらう予定でもおります。
 イベント自体はカモファンディングを常に活用させて頂ければと思っております。
 本当の意味で農業が豊かになるには「安定提供できる作物」がある上でのブランディングが必要になると、長い農業ビジネスに関わってきた経験から確信しております。
 そこには農家さんが共有する「価値観」と「想い」が大前提として必要で、
 その思いがつながるポイントとしては「ビジョン」と「売上向上」だとも思っております。
 価値を3倍にしたい!そのターゲットは世界に「メイドインジャパン」の農作物を販売していくことだと思っております。
 この活動を経て世界に届く農業ビジネスができることができたら幸せだなって思っています。
-  最後に
-  
-  日本の農業を次世代の子供達に伝え、豊かにしていくことが私の使命です。
 祖母が亡くなったことで、ホンキで自分の産まれた意味を考えました。
 最近占いで「世界の農業を変える天命がある」と、言われて意識しています笑
 近年、リニアがくることで東京から1時間かからないワタシの街を「贅沢な田舎暮らし」という
 ワンランク上の地域振興にもしたいという思いもあり、
 『獣まつり』を通じて、多くの方々と直接お話しし、一緒に未来を作っていけることを期待しています。
 皆様のご支援/ご参加を心よりお待ちしております。
 令和の虎出演をしたが不本意な結果ということで
 「命がけの10ヶ月」という連続プレスリリースを展開中。
 下記にバックナンバーとしてリンクを記載しております。
-  【重要】リターン購入の注意事項
-  ・当日のチケットの発送はございません。受付でお名前をお申し付けください。
 ・全てのコースは税込み、送料込みの価格です。
 ・複数コースの同時ご購入ができません。ご購入の際はその都度決済をお願い致します。
 ・お申し込み後のコース変更は出来ません。
 ・様々なご連絡が行きますので、メールのチェックをお願いいたします。
 ・携帯メールでの登録の場合、PCからの受信ができるように設定お願いします。
 ・本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
 ・原則、リターンのキャンセル、返品交換は行っておりません。
 ・支払いはクレジットカード、コンビニ払いです。
 
         
         
             
        








 
       
       
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             
       森次 美尊(もりつぐ よしたか)
        森次 美尊(もりつぐ よしたか)
       
       介護福祉業界の革命家  髙橋まちゃぴろ
        介護福祉業界の革命家  髙橋まちゃぴろ
       
       山本隆司
        山本隆司