-
-
自分史上最高の講演会『お金は生きている』を開催します!
-
2025年 8月10日!
- この日を「お金の日」として、もっと多くの人が前向きにお金と向き合える世界をつくりたい。
森次 美尊(もりつぐ よしたか)と申します。
これまで、現役のファイナンシャルプランナーとして、5000世帯以上の個別相談に従事、年間100本以上の登壇など、全国で「お金の不安を減らす」活動を続けてきました。
そして今、「お金の日を祝日にする」という大きな夢に向けて、再び一歩を踏み出す時が来ました。
その第一歩が、今年 8月10日
東京都・港区の会場で開催する、
たった一人、マイク一本で語る90分間の講演会です。 -
なぜ! 今、このイベントを開催するのか
-
- 2024年、日本に新しい記念日「一緒に話そう!お金の日(8月7日)」が制定されました。
しかし、「国民の祝日にしたい」というビジョンは、行動が伴わなければ実現しません。
過去には、多くの協力者と夢を語り、大規模イベントや書籍出版の構想も生まれました。そこには「祝日を作る」という無謀とも言える挑戦と夢が現実に変わる予感があったんです。
しかしその矢先、話が大きくなりすぎてプロジェクトは白紙に。
正直に言えば、僕は“誰か”に夢の実現を託してしまっていたのです。
そんな中、2025年5月
昨年の記念日制定イベント主催してくれた、シルビアさんとの再会。
「今年、お金の日のイベントやるんですか?」と聞かれ、一瞬答えに詰まりました。
そして「今年は何もやらないかな…」と漏らした自分の言葉が、
胸に深く突き刺さりました。
その時、気づいたのです。
あの夢はまだ、自分の手で動かせる。
『 怖い 』から逃げていたのは、自分自身だと。
僕は初めて、すべての挫折の根源にある自分の「人間力不足」と向き合うことになりました。 -
自分にとって『怖いこと』と真摯に向き合いたい!
-
- ずっと逃げていた『 怖いこと 』を、あえて今すべてやります!
1.クラウドファンディングに再挑戦する
2.東京で250名を集客する
3.台本も資料も持たず、マイク1本でステージに立つ
この『 怖い 』にこそ、今の自分が立ち向かうべきだと決めました。
なぜなら、居酒屋てっぺん創業者・大嶋啓介さんの言葉に出会ったからです。
「困難にワクワクできるかが、人間力だ」と。
なので、この挑戦に自分の弱さも過程も全部さらけ出して臨みます! -
今!これにチャレンジします!
-
-
「お金の日」の祝日化に向けた再始動として、
今年8月10日、
250名の来場者の心を動かす『自分史上最高の講演会』の開催します!
人生の価値観を問い直す、お金のことについてお話しします。
「お金の不安をなくすためにできること」
「お金を知ることで人生が豊かになること」など
お金に関する知識と考え方、そして付き合い方を、皆さんと一緒に考える場になればと思っています。 -
-
-
講演会概要
-
『 自分史上最高の講演会 ~お金は生きている~ 』
- 登壇者:森次 美尊(もりつぐ よしたか)
日 時:2025年8月10日(日)開演13:00
開場 12:30 / 終了予定 14:30
座席数:250席
会 場:東京都・港区立産業振興センター
所在地:〒108-0014
東京都港区芝5丁目36番4号
札の辻スクエア11F(大ホール) -
-
-
アクセス
-
- 最寄駅:
JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分
都営三田線・浅草線三田駅A3出口から徒歩4分、またはA4出口から徒歩3分
駐車場:会場施設に駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください。 -
-
-
登壇者プロフィール
-
-
自己紹介
- お金と明るく前向きに向き合っていける文化を創るため、ファイナンシャルプランナー事務所を創業。「ファイナンシャルプランナーもりつぐ先生」の愛称で、年間約100本の講演やセミナー活動を実施。
明るく前向きな⾵通しのいいお⾦の⽂化を創ることをライフワークとし、全国のファイナンシャルプランナー育成活動や⼦どもたちへのお⾦の授業をするなど精⼒的に活動中。前職はミュージシャンとしてメジャーデビューしていた異⾊の肩書きをもつ。 -
主な活動歴
- 2021年:株式会社人生のミカタ・株式会社Finlifeを設立
2023年:クラウドファンディング・プロジェクトで3600万円以上を調達(支援数1,200件以上)
・全国各地で「お金と投資の勉強会」を開催
・⾦融教育に触れる書籍・絵本の寄贈活動(約2,000冊を子どもたちへ)
他にも、FM大阪出演や各地での講演活動多数。 -
-
-
-
最後に!
-
この挑戦は、僕一人の力では絶対に成し遂げられません。
どうか、皆さまの力を貸してください。
このプロジェクトは「講演会を開催する」ための資金集めではありません。
“日本からお金の不安をなくす”という、未来の社会づくりの第一歩です。
8月10日、講演会のステージに立つ僕の姿は、ただの演者ではありません。
自らの夢を、失敗を、気づきを、行動に変えた一人の人間として、皆さまの前に立ちます。
そして・・・
この講演会に参加してくださることで
いつか、あなたが誰かと自然にお金の話をできるその日が
「お金の日」なのだと、そう思えるような社会を、一緒に作っていきませんか?
ぜひ、このプロジェクトの応援よろしくお願いいたします!
ファイナンシャルプランナー
森次 美尊 -
-
-
-
資金用途
- 皆さまからご支援金は、講演会にための必要経費に充てさせていただきます。
・ 会場費
・ 講演会運営・設営費
・ クラウドファンディング手数料 -
【重要】リターン購入の注意事項
- リターンを購入された方には開催7日前までには「参加方法」のメールが届きます。
※開催3日前になってもメールが届かない場合は「事務局」までお問合せお願いいたします。(直前のお申し込みの方は随時ご連絡を行います)
また、リターンをご購入された時点で、全ての注意事項にご同意頂けたものとみなします。以下の諸注意を必ずご確認ください。
【メール登録についての注意事項】
・様々なご連絡が行きますので、メールの確認をお願いいたします。
・運営からのメールが迷惑フォルダやプロモーションフォルダに入ってしまうことがありますので、合わせてご確認ください。
・携帯メールでの登録の場合、PCからの受信ができるように設定お願いします。
【リターン全般に関する注意事項】
・全てのリターンは税込み、送料込みの価格です。
・複数のリターンをご支援いただける場合は、一つずつご購入ください。
※一度に、複数リターンの同時ご購入はできません
・お申し込み後のリターン変更はできません。
・リターンご支援後、事情によりイベントに参加できない等の場合も返品は受け付けられません。
・本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
・原則、リターンのキャンセル、返品交換は行っておりません。
・支払いはクレジットカード、デビットカード、コンビニ払いです。
【チケットに関する注意事項】
・会場チケット1枚につき1名様のみ有効となります。
・チケットの郵送はありません。当日は、ご購入者様の名簿と照合の上ご入場いただきますので、受付でお名前を申し出ていただきますようお願いいたします。
・就学前のお子様については、お席が必要な場合のみチケットをご購入ください。その際には割引適用のある学生チケットをお買い求めいただき、当日受付にて「就学前です」とお伝えいただきますようお願いいたします。
・チケットは定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。
【本イベントに関する注意事項】
・会場内外で発生した事故、盗難等につきまして主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
・会場内・外において、係員の指示に従わない方、他の来場者の迷惑になる行為を行う方は強制的に退場して頂きます。その際のチケットの払い戻しは一切行いません。
・お申込み頂いたお客様情報は「当講演会」に関する連絡の目的以外には使用致しません。
ご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせください。 -
お問い合わせ先
- もりつぐ先生クラウドファンディング事務局
(担当:松田)
✉Mail:moritsugu_project@jinsei-mikata.com
▶お問い合わせの際は、【氏名・お問い合わせ内容】をお送りください - 株式会社人生のミカタ
大阪府和泉市池田下町236-3 エイトワビルⅡ