- 2025年4月20日(日)、青森県弘前市にて、YouTube講演家・鴨頭嘉人さんの講演会を開催いたします。テーマは「賃上げ・値上げ・インバウンド」。この講演を通じて、地域の未来を担う高校生たちにも、社会や経済の現状、そして未来の可能性を学ぶ場を提供したいと考えています。
今回は、弘前学院聖愛高校野球部の約80名の生徒たちを無料で招待し、彼らの視野を広げ、地域社会への貢献意識を高めるきっかけを作りたいと思います。 -
なぜ高校生に「賃上げ・値上げ・インバウンド」を伝えたいのか?
-
- 「賃上げ・値上げ・インバウンド」というテーマは、一見高校生には難しく感じられるかもしれません。しかし、これからの社会を担う彼らが、経済や社会の仕組みを知り、「自分たちが地域を支える存在である」という意識を持つことはとても重要です。
原田監督のもとで自主性を重んじる指導を受けた球児たちは、野球だけでなく、考える力や行動力を日々磨いています。そんな彼らが鴨さんの講演を聞くことで、地元の未来について考え、行動するリーダーとしての第一歩を踏み出すことを期待しています。 -
ノーサイン野球は鴨さんがきっかけだった!
-
- 弘前学院聖愛高校野球部は、「自分たちの野球」を信じて新たな挑戦を続けています。
その象徴が「ノーサイン野球」。鴨さんの「これからの組織は、個々が自主的に判断する形が必要」というメッセージに共感した原田監督が導入したもので、選手たちが自主性を発揮しながらチームを動かしていく野球です。
この挑戦を通じて、球児たちは考える力や責任感をさらに高め、野球を超えた学びを得ています。今回の講演会は、彼らの成長を後押しする絶好の機会です。 -
津軽から日本一へ!講演会がさらなる飛躍の原動力に
-
- 「津軽から日本一に!」をスローガンに掲げる聖愛高校野球部にとって、鴨さんの講演会は大きな刺激となるでしょう。講演を通じて得られる新たな視点やモチベーションが、彼らの甲子園出場への原動力となることを期待しています。
-
講演会の概要
- 日程)
2025年4月20日(日)
時間)
開場 13時00分
開演 14時00分
終演 16時00分予定
会場名)
FORTHONA(フォルトーナ)
青森県弘前市和徳町140 -
- アクセス)
JR弘前駅より徒歩15分、東北自動車道大鰐弘前ICより車で20分
駐車台数 100台
駐車料金 無料
※お車でお越しの皆様へ
会場に無料の駐車場をご用意しておりますが、数に限りがございます。
お車のお乗り合わせや、公共交通機関をご利用頂くなど、ご協力頂きますようお願い申し上げます。
尚、満車の場合は近隣の駐車場(有料)をご案内させて頂く場合もございます。予めご了承頂きますようお願いいたします。 -
-
-
資金用途
- 会場費
広報費用
運営管理費 -
【重要】リタ―ン購入の注意事項
- リターンを購入された方には開催7日前までには「参加方法」のメールが届きます。
※開催3日前になってもメールが届かない場合は「事務局」までお問合せお願いいたします。(直前のお申し込みの方は随時ご連絡を行います)
また、リターンをご購入された時点で、全ての注意事項にご同意頂けたものとみなします。以下の諸注意を必ずご確認ください。
【メール登録についての注意事項】
・運営からのメールが迷惑フォルダやプロモーションフォルダに入ってしまうことがありますので、合わせてご確認ください。
・docomo やsoftbank、ezwebなどのキャリアメール、iCloudなど一部のメールアドレスはセキュリティ設定により、システムからの自動送信メールが届かないため、
上記以外のメールで登録をお願いします。
【リターン全般に関する注意事項】
・全てのリターン支援者には御礼のメッセージをお返し致します。
・全てのコースは税込み、送料込みの価格です。
・複数のコースを同時にご購入いただくことはできません。お手数ですがご購入の際はその都度決済をお願い致します。
・お申し込み後の変更・キャンセルはお断りしております。
・様々なご連絡をお送りしますので、メールのチェックをお願いいたします。
・携帯メールでの登録の場合、PCからの受信ができるよう設定をお願いいたします。
・本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
・支払いはクレジットカード、デビットカード、コンビニ払いです。
・今回のプロジェクト及びリターンについての問い合わせはこちらまで
→ kouenkai.hirosaki@gmail.com
【チケットに関する注意事項】
・会場チケット1枚につき1名様のみ有効となります。
・チケットの郵送はありません。当日は、ご購入者様の名簿と照合の上ご入場いただきますので、受付でお名前を申し出ていただきますようお願いいたします。
・お子様もチケットをご購入ください。
・チケットは定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。
【本イベントに関する注意事項】
・会場内外で発生した事故、盗難等につきまして主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
・会場内・外において、係員の指示に従わない方、他の来場者の迷惑になる行為を行う方は強制的に退場して頂きます。その際のチケットの払い戻しは一切行いません。
・お申込み頂いたお客様情報は本講演会に関する連絡の目的以外には使用致しません。
・チケット購入に際しては記載されている注意事項に同意の上お手続き頂きますので、予め各種注意事項を必ずご確認下さい。又、チケットをご購入された時点で、全ての注意事項に同意頂けたものとみなされます。
・お申し込み頂きましたお客様の情報は全て主催者に所属致します。