-
53歳のバースデーに人生初のパリでファッションショーをしたい!
-
- 「53歳のバースデーに『世界最高峰のファッションの聖地・パリ』で人生初のファッションショーをしたい!」
今年の5月、カンヌ国際映画祭中にカンヌ映画祭公式パートナーのForbes Franceのイベントで日本人で初めてファッションショーを行いました!その時に気づいたことがあります。
私はイタリアが大好きなのでミラノでファッションショーをしてきましたが、私のブランド「Maison MUNETAKA YOKOYAMA 」(メゾン ムネタカ ヨコヤマ)」は「ELEGANCE・LUXURY・ART」をコンセプトとしていて、フランスの方が合っていると、、、
そして、世界を代表するビジネスメディアである「Forbes France」のCEO Dominique Busso氏からも今年の10月のパリのファッションショーに出展してほしいと正式にオファーを受けました!
世界最高峰のファッションの聖地・「パリ」でのファッションショーは、私の中では2〜3年後の予定でしたが、「パリの出展は今しかない!」と決意いたしました! -
私が目指しているもの
-
- 私は8年前に、自分のことだけを考えるのではなく、これからは社会貢献をしたいと思い、私にしかできない社会貢献をしようと「一般社団法人日本フォーマルウェア文化普及協会(JFCA)」を立ち上げました。
日本では伝統文化や伝統産業の継承や発展に多くの課題を抱えており、伝統文化や伝統産業とフォーマルウェアは密接に繋がっています。
私はフォーマルウェアを世の中に普及することで伝統文化と伝統産業の発展に少しでも寄与できるのではないかと考えました。
それは私がラグジュアリーなフォーマルウェアが得意で、着物素材や伝統産業の素材を使ってその良さを伝え、価値を上げられると思ったからです。
私は昨年からミラノやカンヌで着物生地を使用したタキシードとドレスでファッションショーをしていますが、自分でも驚くほど高い評価をいただいています。
これは私のデザイン力というよりも、日本の伝統産業の力だと思っています。
日本の着物生地や伝統産業の生地は本当に素晴らしいです!
私はこの素晴らしい日本の生地を使って世界最高峰のファッションの聖地「パリ」でしっかりと日本の伝統産業の素晴らしさをPRしてまいります!
そして日本の伝統産業の価値を上げ、日本の伝統文化・伝統産業に必ず貢献いたします!! -
日本の伝統文化・伝統産業を守る!
-
- JFCAでは、フォーマルウェアを普及するために毎年フォーマルウェアの似合う芸能人を表彰する「ベストフォーマルウェアアワード」やフォーマルウェアの大使を選ぶ「JFCAフォーマルウェアコンテスト」を開催しています。
今では、民放全局、300を超えるメディアに掲載していただけるようになりました!
今は、日本人もどんどんフォーマルウェアを着るようになってきているタイミングなので、このタイミングでフォーマルウェアイベントを開催し、フォーマルウェアの普及に弾みをつけ、私が目指している伝統文化・伝統産業の振興・発展の一翼を担いたいと思っています。 -
- フォーマルウェアを着る人を増やす
フォーマルウェアを着る機会を増やす
フォーマルウェアに日本の生地を使用し、日本の産業を守る
フォーマルウェアに日本の工場を使用し、日本の産業を守る
フォーマルウェアを通して日本人のライフスタイルを豊かにする
フォーマルウェアを普及することにより、日本の伝統文化・伝統産業の振興・発展に寄与いたします! -
-
Forbes Franceとの出会い〜パリでファッションショーをする理由〜
-
- <過去に行ったファッションショー>
(2024年)
1月 ミラノ ファッションショー
5月 横浜国際映画祭 ファッションショー
(2025年)
2月 東京タワーファッションショー
3月 ミラノ ファッションショー
5月 横浜国際映画祭 ファッションショー
5月 カンヌ国際映画祭 ファッションショー
9月 大阪・関西万博ファッションショー
10月 パリ ファッションショー
今年3月にミラノでファッションショーをした時に、「Forbes France」の関係者が偶然私のファッションショーを見て、
カンヌ映画祭の「Forbes France」のイベントでファッションショーをしてもらえないか?というお話を初めていただきました。
それから、カンヌ映画祭のファッションショーが大成功に終わり、「Forbes France」のCEO Dominique Busso氏からも
今年の10月のパリのファッションショーに出展してほしいとオファーを受けました。 -
53歳バースデー&パリ打ち上げパーティー!
-
- <53歳バースデー&パリ打ち上げパーティー♪>
以下の日程で開催したいと思います。
大変お忙しいとは思いますが、ご参加いただければ幸いです!
日 時 2025年10月26日(日)
18時30分〜 受付
19時00分〜21時00分 一次会
21時00分〜22時30分 二次会
会 場 パラッツォ ドゥカーレ麻布(予定)
飲 食 FREE FOOD & FREE DRINK
ドレスコード フォーマルウェア推奨(セミフォーマル可) -
会場アクセス
-
- <パラッツォ ドゥカーレ麻布>
東京都港区六本木7-12-27
都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分
https://wedding.escrit.jp/place/palazzo-ducale/access/ -
さいごに!
-
- 私は、26歳までファッションの楽しさもオシャレも全く分からない人間でした。
その私が25歳で家業である四国・高松の零細企業の下請スーツ工場の跡を継ぎ、27歳でファッションに目覚め、29歳でタキシードに目覚めました!
18年前、35歳の時に単身上京し、五畳一間8万3千円のマンションからスタートした私が、18年後53歳で世界最高峰のファッションの聖地「パリ」でファッションショーをする!という人生最大の挑戦をします!
この遅咲きの私が53歳でも挑戦する姿を通して、少しでも夢と挑戦の素晴らしさや挑戦に年齢は関係ないということを感じていただき、皆さまの夢・挑戦への何らかのきっかけになれれば嬉しいです!
また、このパリのファッションショーを通して、日本の伝統文化・伝統産業の素晴らしさ、日本の魅力をしっかりと発信し、日本人が誇りを持って、世界で活躍するきっかけになりたいと心から願っています!
応援の程、宜しくお願いいたします!